類は友を呼ぶ

雪がやっと解けてきました。
が、まだ雪が残ってるので、路上はかき氷状態です。
道路は車の行き来が多い道は普通に運転できそうだったので、
久々にお外に行く感じでした。
でも朝一は、ブラックアイス(道路の表面上に張った氷で、めっちゃ滑る。し、道路と一体化した色で、見えないので危険)があったりでやや危険でしたけど。
気温も上がり始めた10時頃にせっかくだし、お散歩することにしました。
私のスノーブーツは、年に2.3回しかつかわないので、16年ものとかです。
重たい。ので、長く歩くには適してないし、かき氷状態を歩くのも大変でした。(砂浜をごついスキーブーツで歩く感じかな?)
ので、帰った時はくたくたでした。

が、そんな疲れもぶっ飛ばしてくれる物が。
Care packが届いてました。
私の宝者、紅ちゃんから宝箱が届いたんです♪
箱は小さいけど、ずっしり重くて、
明けてみるとえぇ?こんなに入ってるの?って驚きでした。
ちなみに、紅ちゃんも
買いたいものを買いたいときに買いたいだけ買うし、
送りたいものを送りたいときに送るので、
誕生日とか特別なものも、時間通りに来ることは特にありませんし、
(小話:もう2年前かな?の誕生日では、私は誕生日から3か月後くらいにプレゼントが届いたし、私も諸事情でさらにおそくなって、紅ちゃんの誕生日の5か月後とかに届いたんじゃなかったっけ?笑)
今回も、思い立ったが吉日で送ってくれたみたいです。
ありがたやー。
ちなみに、デイジーちゃんもこんな感覚の持ち主でCare packが行き来します。
似たもの同士なので、焦ることもないし、どちらかというと、私はこのランダムさを楽しんでます。

この自由な感じが、本当に心地が良い。
し、
プレゼントに理由なんていらない、プレゼントが届くので、
届いたものに、あぁ、私の事考えてくれてたんだなぁ。
って心が温まります。
私も、結構常日頃紅ちゃんとデイジーちゃんの事考えてたりします。

なにか悩んだり考え込むと、
心の中で紅ちゃんとデイジーちゃんに相談します。
現地の人のあるあるらしいです。
(こんなことを報告したら)My therapist would say...(私のカウンセラーはこういうだろう。。。)
(こんなシチュエーションだと)My therapist would do...(私のカウンセラーはこうするだろう。。。)
紅ちゃんとデイジーちゃんは私のtherapist的存在なんです。
まぁ、今のご時世、
スマホ持ってるときはパパーっとメッセージ送ったりしてますが。
ありがたい世の中ですね。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts