ただの惚気かも

今日はビックリするくらい特別なことがありませんでした。
ので、最近、夢見が悪いことに気づいたことを綴っておきます。
昨夜は、夢で携帯を目の前で取られそうになり、
飛びついて取り返そうとしたので、
現実ではベットからあーっていいながら飛び出しました。
大地くんがびっくりして起きちゃいました。
私も目が覚めてしまって、
大地くんごめん。
って言ったら、大地くん眠りに戻りつつよしよししてくれて、
私もちゃんと眠りにもどれたけど、
結構毎日へんな夢見てる気がする。
何事かしら?
まぁ心理学の元祖、フロイトさんは
夢は現実に起きた事の表出であり、想像の産物ではない。
(つまり無意識、願望、欲求の現れ。そしてなんでもエロにつなげたフロイトさん。フロイトさんが実は余裕不満やったんやろね。説をご存知でしょうか?どうでも良い余談でした。)
っておっしゃってますが、
夢占いとかいろいろあるし、
やっぱり自分がどうやってとらえるかだと思います。
私は、今年からニュースとか映像で見るようになって、
悲惨な動画とか見るようになったからかも。
(今までは、大地くんがニュース流すから、それをながら聞きするとか、
大地くんがダイジェストしてくれたのを聞いて情報収集してました。
大地くんの意見が横入りしてだいぶ偏った我が家のニュースでした。笑)
って思ったり、
嫌な夢見たってことは、現実は良い事あるかな。
って良い風にとらえたりします。
幸せに生きる訓練中です。
なんてね。

さてさて、今日の恋バナですよ。
いつぞやのカレンダーからの引用です。

互いの働きを認め感謝してこそ夫婦の心が一つに和してゆく。

だ、そうです。
我が家は共働きだし、
私も大地くんも家事に対しては(も?)気分屋なところがありまして、
別に担当とか決めてないし、
好きな時に好きな事を好きなだけやる。
で回ってます。
だから、
気づいてるのに気づかないふりをすることもありまして、
汚れたお皿が残ってたりして、
それが急になくなってたりすると、
やっぱり、ありがとうってなるし、ちゃんと感謝は伝えるようにしています。
ちなみに、
昔は、男性が家事を手伝うと、
褒めろみたいな空気をだす。から女性的には面倒くさい。
とか、
男性が手伝ってくれたのに、やり方が違ってストレス。
とか聞いたことありまして。
我が家は、むしろ私が褒めてモードになるよ。
見てみてー。トイレ掃除したよ。
とか
見てみてー。この家電掃除してみたら、こんなにきれいになったよ。
みたいな。

大地くんは、
せっかく掃除とかしてくれても、
私がうちに帰ってくるまでにそれを忘れて、
私が気づいて感謝したら、
そーやった。掃除したぞ。どういたしまして。
空もいつもありがとうねー。
って感じです。

優しいよね。

お互いのお仕事も、
お互いの愚痴聞き合ったり、
褒め合ったり。感謝しあったり。

うちらの日常は誰かのカレンダーに綴られてるといっても過言ではないのかなって
ちょっと嬉しいリフレクションでした。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts