火事場のバカ力

タイトル、カタカナにしたばっかりに、
ばかぢから。なのに、ばかか。って書いてあるみたいで一瞬笑えませんか?
無駄に小さな幸せ見つけてみました。
ともあれ、昨日は唐突な内容でした。
ちょっとテンパり気味でした。
ひと段落付いたので説明しますと、
別の用事でちょっとおかたずけをしたんです。
したら大地くんが在宅保険からのお手紙を見つけてきて、
外装のペンキ剥げてるやん。明後日までに手直ししてね。という内容を発見。
手紙見つけた瞬間からかたずけさえもそこそこにして、
私はお家の外装のペンキ塗りを初めまして。
でもその手紙を見つけたのも夕食後とかでしたし、
夏至直後だったから日が長くて助かったというか、
ちょっと手直し出来たけど、やっぱりすぐ暗くなりまして。
明日中にするぜ。って大地くんと誓って眠りにつきました。
朝起きて、用事もちゃちゃっと済ませて
朝9時くらいかペンキ塗り始めました。
お昼休憩を一時間くらいとって、
5時前にとりあえず区切りがつきました。
ペンキ塗りって、一回塗っただけだと、ストロークが見えてたり前の色が出てきたりするのですが、そんな贅沢は言ってられません。
明日とりあえず、見え見えでごまかしがきかないところをちゃちゃっと塗り直して、
証拠写真をごまかせる程度にとって、
終了させます。
本当なら、夏にゆっくり丁寧に仕上げていこうぜって思ってたので、
今週末中なんて?!っていうビビりです。
小さいお家でよかった。
かろうじて、手紙を見つけたのが期限前で良かった。

が、やっぱり今腕がすごく痛い。
コップを持ち上げるだけでも
いたたたた。って言いながら生活してます。
ま、こんな行き当たりばったりの人生も、
ある意味、ドキドキハラハラ。
楽しんでいこうじゃないの!

締め:
”パニックになったら深呼吸。”
なんか基本過ぎませんか?って思うけど、
深呼吸はなんせ酸素を脳に送ってくれます。
脳も冷静さを取り戻してくれる。かもしれませんし、
火事場の馬鹿力というような、
危機を避けるためにいつも以上の実力を発揮させる能力を覚醒させてくれるかもしれません。
いつもは、何とかなる。精神です生きてますが、
今回は、何とかする!精神で物事を進めることが出来ました。
結果的に、なんとかなるもんやね。っていういつもの自分に戻れました。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts