アルコールで弱気は捨てられない

タイトルは斉藤茂太さんの本より引用です。
前にも書いたかもけど、
最近、お酒に弱ーくなりました。
暴れるとかじゃないし、
どちらかというと笑い上戸で飲んでるときは楽しいのですが、
夜眠れないのが苦しいのです。
その場で楽しければっていう若さを失いつつ、
近未来を見据える賢さ(心配?)を身に着けました。
もともとアルコールでストレス発散~とかのレベルで飲むタイプでもないし。
週末(次の日休みとか)影響、ダメージが少ない日に飲んだり
友達と付き合いで飲む。みたいなのはしてるけど、
普段飲まないとますます身体がお酒を受け付けなくなるというか。
楽しいから飲みたいと思うけど、
アルコールはトランコライザー、リラックスするには良いかもけど
落ち込んでるときに飲むのはよくありませんしね。
心の憂さは笑って捨てようって茂太さんも言ってますし。
まだ忘年会とかやってる時期なのかな?
年越して新年会とかもあってまだまだ社交的な場が続くと思うのですが、
お酒との付き合いも考えないとなって思いました。
皆様も上手にお付き合いくださいねー

”「すべて素晴らしい」も「全部だめ」も世の中にはない”
by 和田秀樹
アルコールも薬になったり毒になったり。
世の中っていつも曖昧。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts