投資

アメリカの大統領選挙くらいからビットコインという言葉をよく聞くようになったりしてませんか。
投資とかする人は何をいまさらって思うかもしれません。
私は完全に疎い側です。
2年前くらいの夏にセントラルアメリカのとある国を旅行中にビットコインと言う名をしりました。
日本にも電子マネーは一杯あるしそんな感じかなーって思っただけでした。
(ちなみにビットコインは仮想通貨です。)
大地くんがそれ以来めっちゃリサーチして手を出し始めました。
株と似てる感じで、
長い目で見るのと短期間で売買して小銭稼いで勉強してました。
ソラもやってみぃって事で
私も薄っぺらく調べて大地くんのアドバイスを聞いて手を出してみたら、
なんとエクスチェンジのアカウント(現金世界で例えると銀行口座)が作れない!
まぁ信頼関係がないと現金とは違えどお金のビジネスは進められないとは思うのですが、
もしこれが私の本気度を試す段階だとしたら、
もぉええわーってなった私。
大地くんのアカウントで私の分のお金も回す感じになりそう。
おんぶにだっこ作戦で行きます。
自分のエクスチェンジアカウントが持てなくて残念。
お財布は持ってるので(ハードとソフト両方)、
資金を分散するという意味合いではなんとなく目標をみたしてる。。。かな?
なんか大地くんがブツブツと計画をさらに細かく投資の分散率みたいなの教えてくれたけど、
いつからか数字がちっとも脳に残らないもんで、
えぇと思う~。
って言ってしまった。
銀行の利子だけではまったく安心できないこのご時世。
大地くんは利子の低い銀行にお金をなるべく置いておきたくないらしい。
日本で言う企業年金、国民年金、個人年金?
この仕組みを日本で知らないうちにこの国で年金制度に加勢した私なので
この国の年金制度に乗っかってますが、
将来も多くは望まないし不自由なく暮らせますように。
(って言ってるそばから、旅行はしたいなぁ。って思いました。欲深い人間でして。年取ると、旅行もお金かかるんやろうなぁって思ってしまった)
若いころは学業とかトレーニングとかって自分に投資向けてたけど、
そろそろ財産の投資もしっかり考えんとなってなってる今日この頃。

”数百万の「小金」は自己投資に使う”
貧乏学生のころにメモった私は数百万って小金なん~って思った私ですが、
銀行に数百万あって貯金通帳をニヤニヤ眺めているよりも、
利子もうちょっと高めの投資をしてニコニコしないとかなって思い始めました。
まぁリスクも高まるかもしれませんが、
”潔く失敗を認めて傷口を広げなければ再起のチャンスはつかみ取れる”
らしいので、まだ働ける身体を身にまとってて挽回できるうちに投資にチャレンジしてみます。

”「遅い」「今更」「どうせ」は禁句にする。”
今だからこそ、出来る事。やってみたいときこそ、行動するとき。
勢いって大事。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts