金平

こんぺいとうときんぴらごぼうって両方金平って漢字らしいですね。
今日、近所のスーパーで良いごぼうが売ってたので衝動買いしてきんぴらごぼう作ったんけど、
めっちゃ美味しく出来ちゃったのできんぴらって語源を調べてみたら
金平っていう漢字と言う事を知りました。
でもこんぺいとうはポルトガル語のコンフェイトの当て字っぽい。
きんぴらは金太郎の架空の子供の名前やて。

ちなみに、醤油麹だけの味付けでめっちゃ美味しく出来ちゃったので、
和系の味つけば醤油麹さえあればみりんも酒も出汁さえもいらないなぁって思ってます。
麹の甘さと発酵具合が全部カバーしてるんやろなって思いました。
私の味覚音痴は健在です。

ごぼうって子供のころは土臭い野菜やなぁって思ってたのに、
久しぶりに食べると美味しいんやもんね。
なんなんやろ。
ごぼうを食べなれてない人はどう思うのでしょうか。
売れてるのか謎けど、
私が新鮮な状態で買えたのはラッキーと思ってます。
大根とか日本食材売ってるけどしょっちゅうしなびれてて買えてない事情もありますが、
今回はタイミングと言い、醤油麹具合といい、料理上手錯覚起こしてます。

前にも食欲と性欲の関係をブログに綴ったと思うけど、
その時にはどうやら書かなかった内容のメモ
”性衝動を起こさせる性中枢は男女である場所が違う。女性は食欲をコントロールする満腹中枢と同じ場所にある。つまり食事がのどを通らないのが恋。逆に、失恋やストレスを受けるとやけ食いしてしまう”
男性の満腹中枢と性中枢はどこなんでしょうね。
あえてミステリーにしときましょかー。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts