一月は行く、二月は逃げる、三月は去る

日本の3学期はこんな風に始まって終わってあっという間。
毎日を大切に過ごしましょう、的な教育だった気がしますが、
学生生活が終わってもこの3か月はあっという間ですね。
年を重ねるとあっという間に過ぎるのはこの3か月だけでもなく。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、
暇な時間とか何かを待つ時間は永遠に感じ。
不思議なものですね。
これからも今の時間を大切に楽しみたいと思います。

というのも?
なにかの縁かしら。
良いニュースと悪いニュースを聞く日となりました。
散歩から帰ってくるとご近所さんが庭仕事してて、
Sora~って呼び止められちゃいまして、
精が出ますね~的な話を始める前に、
うちの犬亡くなっちゃったの。っていう報告でした。えぇ~。
確かにご近所さんのワンチャンもシニアケアがお互い大変よね~って言ってたけど。
私もペットロスを経験したことがあるので
色々と話を聞いてたら一緒に泣いちゃって。
でもこんな大切にされてた話を聞いて犬も幸せやったはず~。
なんか出来ることがあれば言ってね~とお別れしました。

そして夜。
突然大地くんが甥っ子(大地くんの妹さんの子供)と電話し始めて
おめでとーとか言ってるからなんかと思ったら、
パートナーさんと結婚したよ~と。
おぉおおお。
2週間とか前に籍を入れちゃってたらしく、
セレモニーとかはいつになるかわからんし、
すぐ報告せんでごめんね。とな。
いやいや、おめでたい報告嬉しいですね。
大地くんはうすうす気づいてたようです。
私はレーダー張ってなかったのでややビックリしましたよ。
パートナーさんも何回かあった事あるし。
よかったよかった。

よく見たら別になんの脈略もないですね。
命短し恋せよ乙女。的な?ちょっと違うか。
締めも
”TPOに合わせて様々な自分を演出する”
一日に両極端なニュースが飛び込んでまいりましたが、
演出じゃなく、TPOに合わせて自分に正直に行動で来たんじゃないでしょうか。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts