ため息は避ける

ため息は上司の人がするとプレッシャーを与えるのでパワハラの一部
という日本のニュースをちょい前に聞いた気がする。
ため息は人を不快にさせるらしいです。
でも、ため息は出さないとストレスになりませんかね?
どないせいっちゅうねーん。
1人の時にこっそりため息つくようにしてます。
もしくは誰かと一緒に。ですかね。
今日は上司とともにため息ついて、
いやいや、深呼吸やもんねー。なんて二人で誰ともなく言い訳してました。
大変なご時世でございますぅ。
世界中の時事問題もですが、私の職場でも結構大変な事が起きてます。
でもここでは書きたくないので、
全然関係ないこんなメモを載せておきましょうか。
”緑色は人間の目に最も敵対心なく入ってくる色”
何を根拠にそういってるのか忘れたのですが、
緑色は好きです。
。。。
このネタをいつどのように公開する予定だったのかも謎ですね。
私が緑色を好きな理由は敵対心が無い色やから~って言う理由が加わって嬉しかったどうかも謎です。
ちなみに私が緑色が好きな理由は
安定とか平和とか器の大きそうであったかいイメージを持ってるから。
自然の葉っぱとかの色だから。
なんとなくジェンダーフリーな色なイメージ。
だったと思います。

なんの話やねーん。というツッコミを添えて、
終わりが見えないまま終了。
あ、この締めはどう?
”女優「優雅な私」を演出しよう”
緑が好きで優雅な気分を振り絞ってる私は女優とは程遠い。。。(ため息を添えて)
なんてね。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts