夏の思い出
August 30, 2025•33 words
手をつないで歩いた海岸線♪
ケツメイシさんの歌ですね。
なんとなく夏を振り返る。
日が沈むと風がおや?涼しくなってるじゃんって時に聞きたくなる曲です。
ちょっと昭和風に言うとおセンチになる時期。
日が暮れるのも早くなるしね。
因みに、歌詞をおさらいしようと思って調べたら、
夏の思い出って
夏が来れば思い出す はるかな尾瀬 白い雲♪
の童謡と同じタイトルやったんやってビックリしました。
そんなタイトルやったんや!とな。
今年ものんびり過ごせました。
やりたい事やってそろそろネタも尽きてきたし~っていう頃合いで夏休みも終わる!
言い方多分間違ってるけど仕事始めはなぜかドキドキします。
とりあえず週末はフロントポーチプロジェクト終わらせたい。
でもこんな私達ですし、どうなる事かしらね。
ブログに完成しましたーって書けるよう努めます。
”holding hands behind the back→superiority, confidence, and power"
ボディーランゲージのメモで手を背中の後ろで組むのは優勢、自信、権力を示す
とありますが、
最近散歩中に手を後ろに組んで歩く自分に気づきます。
別に人より優勢とか権力があるとは思ってないけど
そういう印象を与えるのであればと思って辞めます。
ただ、たまに、これが楽なんよね。
おばあちゃんとかがこうやって歩いてるのをみて歩きにくそうって思ってたけど、
日本人にとってはこれってAgingなのかしらって思いました。