ダイエットの視野を広げる
September 14, 2025•38 words
食いしん坊なので色々と食べるけど、それで在ってるのかしら?
いや、たぶん野菜はどこからくるとかいつできるとかその辺の視野な気がしてきた。
因みに今日、大量にトマトを頂いてたのでサルサを作ってみました。
ライムじゃなくてレモンとか、
クミンじゃなくてタコシーズニングとかでだましだましなサルサだったけど、
美味しかった!
因みに、ブンブンチョッパーを手に入れたって言いましたっけ?
怪しい会社で日本で売ってるのと同じか謎ですが、
それで材料ぶち込んでブンブンして出来上がりました。
買ってよかった!
今日は大地くんが数日前にWifiをアップグレードしたので元々使ってたものをさよならする準備してました。
その過程でに、あれ?なんやらが無い。ってなったので
我が家のとりあえずボックスを引っ張り出してみました。
(とりあえずボックスと言うのは、機械系のケーブルとか部品とかとりあえず入れて置けば必要な時その箱をみれば見つけられる系のなんでもボックスです)
因みに、見つかりませんでした。
が、
せっかくなので整理整頓しました。
不思議なもので、探してるのは見つからなかったけど、
逆にこのケーブルの本体もないねぇっていう摩訶不思議現象が勃発。
後、IT系はどんどん進化するんで、珍しくなるケーブルをひとつずつ残しておきました。
さすがにビデオテープはないけど、
カセットテープが出てきて笑った。アンティークな生活。
因みに、もったいない病が発病したため、
大地くんがIT系のNPO企業に連絡しました。
欲しいモノありますか。もし返事が一か月以内になければリサイクルにだしますねーと。
こういう整理整頓とか捨て活を徐々に大地くんにも押し付けてます。
来年のNo buy challenge(買わないチャレンジ)大地くんも参加意思を固めてくれました。
なんかSNSとかによると買わないチャレンジも色んなレベルがあるらしいので私達のはもちろん緩めですが
人生に必要な物を見分けられる人になりたいです。
”東北ー「鬼門」と呼ばれる神聖な方位。シンプル&グリーンに。(または白、黄色)”
by Dr. コパのはじめての開運風水
風水に縛られない人生ではありますが、
風水も視野を広げてくれてはいる気がしてるので、
もうちょっとネタがあると思います。
ご了承ください