雑。の豊かさを見直そう

これもダイエットタイトルシリーズです。
雑穀とかの雑かなって思うのですが、
どうでしょう。
因みに私はコメに七雑米?ってのを混ぜてます。
不思議と美味しく感じてるし、健康意識してる人っぽいと思って続けてます。
実はSlow Dietのメモの最後です。
明日からまたメモのやっつけ方とブログの繋げ方を考えます。

今日ディナーにお呼ばれしちゃった。
なんか今週は結構色々な集いにお呼ばれされててちょっとすでに気疲れしてますが、
縁を大事にしたいとも思うし、
なんやかんや行ってみたら楽しいと思う自分もいるしね。
今疲れて集いが終わってスッキリするパターンだと思い込んで過ごそうと思います。

後、タイトルに引っ張られる感じですが、
雑ってがさつな感じの雑のお話を。
一緒に生活すると私のがさつ感が滲み出てしまうのですが、
大地くんは何気にblack or whiteやるならやる。やらないならやらない。的なところがあって、
私が適当にベッドメーキングするとわざわざやり直してきたりします。
嫌味か。
と思うかもしれませんが、
私は寝相が悪いので、布団がちょっと傾いてても私も傾いてしまうというか
基準が適当でも心地よく眠れるのです。
が、大地くんは私も布団も傾いてると寝場所が確保できないというか、
心地よく眠れる場所が取り上げられるというか、なので
やり直してくるのです。
雑。が合ってるかなんの話を聞かされてるのかって思ってきたので、
私は少々ずれてても平気。
大地くんにとっては気持ち悪い事もある。
それも受け止めてがさつのまま生きてます。
それも受け止めてる私は心も豊になっているのでは。という勘違いな日常を送っております。
何をさらしているのか。

締め。
”Head down shows disapproval or rejection”
そうなると、見ないふりというか。
RejectionをRejectionで返す!そうなると、なかったことになる?ならない?
答えを出さないのも雑。複数の雑で複雑~


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts