大笑いには捨てる力がある
October 13, 2025•46 words
間違いないと思う。
大笑いしてたらくだらない心配事とか飛んでいく気はする。
多分そういうこと。
私はなんでもすぐ笑ってしまう性格な気はしてますが、
やっぱり笑ってスッキリする事ってあります。
今後もたくさん笑える日々を送れたら良いなって思います。
The Red Dealという本を読み終えました。
実は昨日読み終えたけどブログ書くころに忘れてたという始末。
感銘を受けたり沢山の人に薦めたいって思ったのですが。
資本主義ではなく、
長期的に地球に優しい生き方をって感じの本でした。
政治家にぜひ読んでいただきたい。
って思いました。
恐らく経済の事しか見えてない人達には届かないんやろなぁって思ってしまったけど。
話は飛び、お友達がキノコ狩りいこーって言ってくれたので行ってみました。
ちょっとメインのトレイルを抜けてキノコを探してみてたら、
通りすがりの人が、管理されてるところやからトレイルから離れたらいかんよ。
って注意されました。
そーなんやねー。ごめんねー。ということで
トレイルから手が届くところで探すことにしました。
例のアンズダケって言うんけ?を求めて。
なんと、私が見つけることが出来ました!
キノコ狩りが大好きな友人も褒めてくれたけど、
小さいものばかりやったのと
うろちょろ出来ないということですぐ帰りました。
でもちょっと自信がつきました。
ちなみにアンズダケって養殖?出来ないらしく、貴重らしいですね。
シダの木の近くでちょっと日に当たる場所になってるようなので、日本でも取れない事はないはず。
”Make audiences laugh from the left and cry from the right”
確か先生がこうするみたいな内容やった気がするけど、
脈絡全く分からずですね。
なぜに?
でも、せっかくなので先生からみて左側に座ろうって思った記憶がなくもない。
授業中も笑って無知な自分を捨ててこう!とな。