プラスが絶対条件
October 16, 2025•36 words
これも何かを決心するときに必要だそうです。
プラスじゃないのに決断とか決心するのってどうなんって思うけど、
じゃぁ記しておいてもよいじゃないって事ですかね。
クリアコミュニケーションって大事ですもんね。
最近タイトルにメモをやっつけごめんで書いてるので、
別に私が重要な決断をするからとかじゃないのでますます自分のスタイルを迷走しておりまして。
せっかくの私の書きスタイルも確率しつつあったかなとも思いますが、
メモのお掃除もしたい自分で実はなんも成立してなかったとさー。
メモのゴールが見えてきたので、しばらくはまたこんな感じなのかな。
いつか物書きさんで生活できればって思ってるので書き続けようとは思ってるけど、
最近じゃぁ動画の時代ですものねぇ。
なにか面白い才能があれば良いのですがね。
こんな日常過ぎる日々はまだまだパンチが足りませんね。
移民の夢をもっと深めていこうか?
プラスが絶対条件。
このプラスをどうとるかですが、
早めの退職でまた他国に住む!
まぁ細かい事は大地くん任せなところもありますが、
考えるとワクワクしてるのでプラスの絶対条件を見たいしてるとします。
スペイン語もコツコツとアプリで勉強してます。
ただ、まだまだ話術に繋がる気がしないのでAIで会話するプログラムを考慮中。
後、頑張りすぎると英語力もすぐ落ちるので仕事に支障が出ない程度にしないと。
私の脳みそ、頑張れ。
せっかくなので締めはメモからじゃなくて大地くんが教えてくれたスペイン語で
”Como amaneciste?"
英語に直訳するとComoはHowでAmanecisteは日の出(動詞で過去形)なので
日の出はどうやった?ですが、
目覚めはどう?って感じに使われてるんやって。
目覚めと太陽の一日の始まりとかけててちょっと素敵と思ってしまいました。
ただ、今ネットで調べたら、
前の夜に体調が悪かったり飲みすぎたりした。。。からの、Como amaneciste?らしい。
普通の日常使いじゃないのかなって思うとちょっと寂しい気もするけど、
前日の体調を気にかけてくれてる優しさも感じ取れるかもね。
プラスで締めてみました。