旅のおススメアプリ
July 28, 2024•40 words
引き続き、旅で学んだことを忘れないうちに綴っとこうと思ったことです。
前にも書いたと思うけど、
De-googlingを我が家では試みてるのですが、
旅をしたとき、やはりマップは大事でして。
マップのナビ機能は今や無くては旅を楽しめないと言っても過言ではないのでは。
一度だけ、紙の地図を広げてる家族がいるのを発見して、
まだ紙の地図使ってる人いるんや?!ってビックリしたのも記憶しておりますが
そこまでアナログに戻るのもなぁって感じです。
私がおすすめするのは、Organic Mapというアプリです。
なんと、GPS機能を使うので、オンラインに繋げなくても良いんです!
さすがに、グーグルマップとかアップルマップほどレストランやらのアップデートとかの
情報は乏しいのですが、
自分が行くところのマップをあらかじめダウンロードしておいて、
スマホのロケーション機能をオンにすると、
自分がいる場所がわかり、
そこから、目的地を入力したらガイド機能が使えちゃいます。
カーナビと同じ仕組みらしいです。
なので、天気が悪いと、接続が遅かったりもしました。
でも、今回の旅はほぼOrganic Mapで乗り切りました。
もしも、興味があれば、バックアップとしてでもどうぞ。
無料です。
ただ、本当にマップ。です。
グーグルとかアップルとかリンクやら情報やらは別に調べないといけないので、
そこまでの便利性はまだ求められません。
ご注意を。
ただ、Organic mapで、舗装されてない道を通ったり、
えぇ?ここ?っていう道を通ったり、
結構面白い体験もできたなって思ってます。
締め:
”じれったい男ほど、いい男→自分なりのこだわりのある生き方を見せる”
大地くん、グーグルをなるべく避ける男。というこだわり。
じれったいかどうかは受け取り方によるんだろうけど、
Organic mapを見つけたのは大地くん。
筋が通っててカッコいいと思います。
ただの頑固者で面倒くさいと思う人のほうが多い気もしますが、
私がいい人と思ってるので、このStatement,あながち間違いではないと思います。