気遣い出来てる?

昨日のクラウンが取れた続き。
歯医者に朝一で電話したら留守電でメッセージを残しまして。
普段すぐ折り返しの電話くれるとこやから、
もう一回Websiteで電話番号調べたら違う電話番号が出てきてまたそっちに電話して留守電残しまして。
したらWebsiteでアポが取れるみたいなのをついでに見つけてしまい。
でもそうなるとちょっとやりすぎかな?と思ってしばらく待ってみました。
ら、
さすがに午後もいい時間になっちゃったし、
Websiteでアポのリクエストしてみたら、
Submit押した直後くらいに連絡来た!
え?そんなすぐに?初めからウェブでやれば良かったって思いつつ電話取ったら
いろいろと確認されてアポを取り付けました!明日の朝一。
ほっと一息。
したら5分後にまた電話がかかってきて、
朝一やったら緊急のアポイントメントスポットでまた一時的なクラウン詰めるんけど、
あなたの担当の歯医者明日の11時にあいてるから明日の11時やったら常設(?)のクラウン着けれるけど、どうする?
って言われてじゃぁそうしましょーって変えてもらいました。
仮のクラウンはすぐとれちゃうから、
たっぷりと美味しいモノを好きなだけ食べれないしね。
明日は人と直接会う予定がなかったからキムチ食べれる-(しつこい?)って思ってたけど、
歯医者が終わってからになりそうです。
キムチ思ったよりたくさん作ったみたいで、
冷蔵庫の中の存在感がすごい。(匂いも。ごめんよ、大地くん)
週末に大量消費したいけど、
そう一気に食べれるものでもなくない?
それでいて、パンデミックの時は、
お昼にガーリックとか臭くなるもの平気で食べれてちょっと嬉しかったのを思い出しますね。
パンデミックの中でどう楽しむかを模索した日々でした。
もうパンデミックも過去の出来事なんですね。
オリンピック選手がコロナ発病中に競技に出てたりして、
それはそれでビックリしました。
いくら薬が出来たといっても
まわりにうつすのはやっぱり礼儀がなってない気がしません?
オリンピック選手は免疫力も半端ないってか?

はてさて、
なんやかんやで長くなってるので終わりましょうね:
”余裕を持つ。ソワソワしない”
めっちゃこっそりソワソワしてしまった一日でした。
余裕を持つフリをしてました。
フリをすることで周囲への気配りはできたんじゃないかと思います。たぶん。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts