ゆっくり行くことを恐れるな。立ち止まる事だけを恐れよ(中国のコトワザ)

今日もボチボチな一日で、
特にこれと言った大ニュースがあったわけでは無いです。
まぁ普通に幸せを感じれる凡人が何気に一番幸せバカなのかもしれませんね。
わっはっは。
(笑っていればいい事ありそうな幸せループ)

大地くんは今週忙しかった見たいけど、
いろいろと活躍を仕事場で認められてて嬉しいって言ってました。
たまにでも認められるって嬉しいよね。
分けてもらった私も一緒に幸せを嚙みしめたよ。
私も大地くんも地道に地味な努力をするタイプなんやと思う。
派手じゃないから気づいてもらえなくても、
脚光を浴びるのも得意じゃないからそれはそれで満足しちゃう。
中国のコトワザをタイトルにしてみたけど、
私は立ち止まる事もありだと思ってます。
休んだらええがなー。
そんな生き急いでどうするつもりなん?
とな。
イタリアのことわざでは、
”ゆっくり歩むものの方が、息長く遠いところまで進んでいける”
って言うらしい。
イタリアの方が私にはしっくりくるんですかね。
3日坊主とは、3日間に頑張りすぎる人の事かもね。とな。

なんの話でしょうね。
わっはっは。
笑ってごまかして終わります。

”他人を幸せにするのは香水をかけるようなものだ。
振りかけるとき、自分にも数滴かかるだろう”
by ユダヤのことわざ
今回はなんやかんやコトワザMixでしたね。
たぶんもうちょっとメモってると思うので
お付き合いくださいませ~。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts