"Don't get older than me"

こんな陰キャな私でもお友達はいます。
たまに元気ー?ってメッセージが来たり送ったりする子がいまして、
また遊んでねーって言って会うまでに大体1-2週間かかるのに、
今回は、じゃぁ2日後に~的に会うことになりまして、
久々の再開で最近どうーって話をしてまいりました。
お友達もなんやかんや体調の不調?不良?が起こってまして、
一か月に4~10のアポイントがあるそうで。
忙しいわーって言ってました。
この年になったのと、
仕事もあって、
色んな病名とか英語で会話できる。
ちょっとありがたいですね。
昔は専門用語が恐くて病気になれんわーって思ってた気がします。
そんなお友達に言われたのがタイトルです。
一歳しか違わない、同年代の人なのですが、
私より年取ったらあかんで。
こんな話ばっかりやもん。
とな。
去年も似たような話したし、
日本のお友達とも似たような話したよーなぁーって思いました。
どこの国の人も年は重なり、
健康の話の比率が大きくなって
お互いの健康を気にし合うもんなんでしょうね。
なんやかんや言ってるけど、元気ですぅ。

今日のまとめもちょっと哲学的に:
”あなたができること、あるいは夢を見られることは何でも始めよ。
毎日を生きよ。
あなたの人生が始まった時のように”
by ゲーテ(ドイツの作家、詩人)
ついこないだスヌーピーも言ってたけど、
毎日を生きよぅっていうメッセージ。
もう年だしってあきらめず、
せっかくなら好奇心を探究しつづける、つまり
瞳孔開き続ける毎日をこれからも生きたいな。なんてね。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts