鼻水はトイレでかむもの

最近辛い食べ物に弱くなった気がしてます。
年齢を重ねると
なんで無理して食べてんの。へと転換。
辛味は痛みで味覚ではないとかなんとか。
その点では日本の食べ物はなんでも優しい味がしますよね。
話がタイトルから離れそうなので戻しますと、
辛い物を食べてると鼻水出てくるし、
トイレまで駆け込んでられへんがなーって思ったのでこのタイトルでした。
日本でも今辛ラーメン売ってるんですよね。
辛ラーメンを久しぶりに食べたんですが、
昔よりも辛く感じるし、
メンも昔はもっと韓国麺のムチムチ感あった気がするけど?
って思った今日この頃。
多分なんけ?別の辛い韓国の袋めんプルダックポックンミョンけ?
あれの麺と履き違ってしまってるのかも。
記憶って頼りになりませんな。
ちなみに、プルダックポックンミョンは辛くてお腹壊したよ。
身体が無理するなと訴えてきますので、
大人しく、一回食べたしもうよい。って思うようなりました。
昔はひーひーっって言いつつ、強がって食べてたのにね。
ただ、本当に優しい味。味に優しいっていう形容詞がつくって日本的なんじゃないでしょうか。
今住んでる国はお茶もパンチが聞いてます。
今日もなんのこっちゃな内容でした。

締めは最近ちょくちょく年齢がでてるので
”年齢を話題にしない。まだまだ若い♪と言おう”
まだまだ若いと思ってるけど、
やっぱり10代、20代だった頃との違いを感じたりはしてます。
更年期とかおっくうだなぁとも思うけど、
実はちょっと楽しみだったりしています。
だいたい、若いってなんでしょうね。年齢だけですか?
見かけですか?
また思考、妄想に瞑想、もとい、迷走中。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts