キテレツ大地くん
February 23, 2025•29 words
朝から大笑いした奇抜な大地くんエピソード。
昨日の出来事らしいのですが。
我が家にはコーヒーグラインダーがあります。
手引き?マニュアルです。グルグル回して挽くやつです。
豆を挽く感じがお洒落ーとか、
時間に余裕を感じる自分に酔いしれるために買ったと言っても過言ではないのです。
が、
コーヒーは朝に飲みたい。
朝にそんな余裕はない私は豆を挽きだめしちゃってます。
一か月分くらい挽くので腕が痛くなったりしたりしなかったり。
そんなとき、
大地くんが私を喜ばせたいがために豆を挽いておこうと思ったらしいのですが、
私がもうすぐ帰ってきてしまう!って焦った大地くん。
なんと、ドリルドライバー(電動)を使って回そうと思ったらしく、
ガレージから持ってきて回すところに繋げて挽始めは良かったのですが、
すぐにオーバーヒートしてしまったらしい。
豆がめっちゃ粗かったのでバレた。みたいな。
実はね。。。ドリル使ってみたら。。。という朝一に白状してくれまして。
優雅な暮らしにあこがれて豆挽買ったのに、
ドリルドライバーてー。
そんな発想これっぽっちもなかった私はそれをやってのけようとした大地くんがおかしくって。
朝は近所のカフェでカプチーノを頂き、
新しい豆挽(また手動)も買いました。
作り的にもドライバーを繋げなさそうやねって言ってまた二人で笑いました。
”たまには自分のライフスタイルを見つめ直す”
そんな美味しさを求めるよりも手軽さを重視するべきやったのなら、
なんでまた手引きの豆挽買ったのでしょうね。
人生は矛盾だらけですね。
キテレツは大地くんだけではなくて人生なのかもしれません。