server was down
April 3, 2025•50 words
昨日の投稿が出来ませんでした。
丁度サーバーがダウンしちゃったみたいで。
待ってみたけど回復しなかったので睡眠削ってまで投稿するないようでもないしな。
エイプリルフールやし休みでよいかーっていうことでした。
私は元気です。
今日は昨日の内容をアップして終わります。
今日起こって学んだことは明日か思い出したときに書きます。
気まぐれなもんで。
では。
タイトル:I'm on a Seafood diet for April fool's day: I see food and I prank it!
とっても長いタイトルになってしまいました。
ただ、エイプリルフールですねって言いたかっただけです。
今年もうまいジョークを考えるまでもなく、
普通の日として素通りしてしまいましたが。
もう4月ですね。
地元はすっかり春日和でして、
ご近所のお友達と歩きにいかなーい?って誘われて散歩に行ったりしてます。
桜が咲いてると綺麗ねーって立ち止まって写真までとって愛でるのはどうやら日本人だけらしい。
地元の人に桜綺麗ねーって言っても
そうねー。それでね、ってすぐ話題が変わるらしい。
さすが国花?国民花?確か国の花ですよね?日本人の心に通じるものがあるんでしょうね。
今年の日本の桜は雪が積もってるらしいじゃないですが。
なんとなくかわいそうな気持ちになってしまうね。
ちゃんと四季の順番に来てくれないと植物やら動物やら混乱しちゃいそう。
我が家の桃ノ木も花咲いたけど、
蜂がまだ来てないのに雨降って花散って。。。
今年は実がなるか謎だわー。
なんて自然のドラマを想像するのも大きなお世話かしら。
自然は大きくて私の心配なんてぶっ飛ばすくらいの力を秘めてる気がします。
とりあえず、日本の皆様、風邪など体調崩しませんように。
ミャンマーと、ミャンマー付近の皆様、心のケアも行き届きますように。
”ウソをつくとき、
男→目をそらす。女→みつめる。”
エイプリルフールの日はそうでもないかもしれません。
が、参考までに。