絵を好きに描いてみる
May 12, 2025•38 words
子供の頃ってもっと自由に絵を描いてたと思うのですが、
年を重ねるごとに、
絵は上手ではないといけない。
誰かに褒められるレベルでないといけない。
なんて誰かに言われたわけじゃないのに勝手に決めつけて描かなくなるもんで。
もったいないよね。
好きに描いたらええやんね。
絵心はあるのーって言い訳しつつ絵(落書きでしょうか)を描く私ですが
絵描きしりとりとかのお題があった方が描ける気がします。
なんでも描いたらええよって言われると逆になんも出来なくなる気がする。
いつから絵を描くのが楽しいと思えなくなったんでしょうね。
なんとなく悔しいので紙に一杯なんとなく絵を描き散らかしてみました。
それはそれでええやーんって大地くんが言ってくれた。
大地くんて優しいのですが、
こんな優しい人がもっと増えたらええのに。って思います。
あと、塗り絵も結構楽しいよね。
最近は大人の塗り絵本みたいなのも売ってるし
童心にかえって絵を描いたり塗り絵したり
無心に楽しんで見るのも良いのではと思います。
こんな話をしつつ、
Adultingは付きまとい。。。
家電が壊れたりお庭の世話をしたり何かと忙しい週末でした。
今週も忙しくなるのかしら。
息抜きの方法をもっともっと増やして
色々とバランスを整えながら今週も頑張ります!
”Yesterday's dreams are today's necessities. Today's dreams are tomorrow's opportunities."
By Lou Tice