挙動不審

眼鏡族に仲間入りして一か月ちょいたったでしょうか。
まわりのものが見えすぎるぅ~っていう感覚は去りましたが、
未だに、たまに目玉がずれてるって思うときがあったり。
(寄り目したあとふわってするあの感じ)
でもわりかし慣れた方だと思います。
ただ、気づいたことは、
私ってめっちゃ目をきょろきょろするか、
視野が広い。って言い方したらなんですが、
フレーム外もみえてるというか。
さらにきょろきょろ範囲内がフレームとフレームの間とか間の悪い感じやったり。
大きめのグラスなのですが、
フレームの外が見えてるから、酔った印象になるのかしら?
意識的にここを見てるぞって焦点を絞るようにしてます。
目をきょろきょろするのもですが、
昔から頭もきょろきょろしてたので、
学校のクラスの席で一番前の席なのに授業中にそらと目が合うってめっちゃ笑われた記憶があります。
どんだけー。
だからと言って挙動不審に見えてないと思ってるけど、
常日頃、挙動不審なんやろかって眼鏡が教えてくれました。
落ち着いて余裕のある大人になりたいです。

”早口でせっかちは×
→目上の人を敬い、自分を抑える
→大らかとはゆとり
→相手と同じ目線で”
よくわからないメモですが、
早口の人が全員せっかちではないと思う私は
ただの木偶の坊かしら?


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts