financial planning

私は家計簿がつけられないタイプの人間です。
が、大地くんとどれくらいの出費で暮らしてるか知っといた方が良い。
ということで覚えてるだけ金額メモって大体の把握をして半年ほどたった結果、
思ったより使ってるっていう事実。
お家が古いから色々とメンテナンスやら
車もややガタがきてるのでメンテナンスやら
がかぶった上半期やったのかもですが。
去年の夏休みは散歩に目的地が欲しくてふらふらといろんなお店に行ってました。
(日本ではコンビニ巡りとかしてたのを思い出しました)
去年は出費記してなかったけど、
お店に行くとやっぱりなにか欲しくなったり買ってしまうので
今年は極力店に行かないようにしてたり、
お財布を持ってないという理由でWindow shoppingのみにしてます。
お金を貯めるのが目的になって今を楽しまない人生ももったいないと思うので、
これまた出来ることからやっていきたいと思います。
とりあえず、図書館を使ってる。
本とかDVDって面白いけど場所とるんよね。
Libraryありがたや。ですよね。
今年初めに投資とかも(大地くんが)めっちゃ勉強して始めてみたし。
息苦しくならない程度にお金の使い道を考え直してみようと思いました。

”枕元に金色の物を置くと金運や恋愛運がアップ”
by Dr. コパのはじめての開運風水
枕元にピアスを置く箱があるのですが、
金色のピアスって数に入るかしら?
それ以外に金色の物って持ってるか謎?

補足?金運に恵まれてる手相はもってませんが、
金に困らない人相をしてるって言われたことがあります。
お金も程よいくらいが一番幸せってもんですね。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts