Scrubby
August 11, 2025•37 words
昨日突然Crochetの先生(近所のお友達)が8時ごろちょっとやろうやー
って誘われて
お忙しい人やし出来るときにーって思って行ってみたら、
もう一人生徒さんを呼んだらしい。
でももう一人は組み紐を教わるらしい。
先生、才能豊かでなんでもできちゃう。
私はカギ網の基本を学び、次のステップへ!
カギ網でマルにするの動画みてやってみたけど全然でしたーって言ったら、
どうやら送る動画間違えてたらしい。
素直に待っとけばよかった。
そんなこんなで教えてもらったのですが、
もう一人の生徒さんと3人で話が盛り上がってしまいました。
恋バナ。女子会。のノリでした。
もう一人の生徒さんもCrochetやってみたいって言ってたので、
またみんなでやろうって話になりました。
楽しみです。
あ、それで、皿洗い用の毛糸はどこで買うんか聞いたら
Thrift ショップとかでもあるって言ってたので早速行ってみたら、
なんと、ブンブンチョッパーが売ってた!
大地くんが私が玉ねぎ切るとエキスが散るらしく(家も小さいんですが)
涙がでるだけではなく、頭痛まで起こるらしい。
それでちょっと玉ねぎあんまり買ってなかった今日この頃、
さすがに買わないチャレンジ中にこんな衝動買いしてよいか悩んだけど、
スリフトストアと言えど、ものは新しそうやし、
安かったし買っちゃった!
この値段ならあきらめがつく気がするって事で。
私の買わないチャレンジの意志の弱さがあらわになってますが、
自分の楽しい人生の妥協はしたくないしね。
よかっさーってなもんよ。
あ、ちなみにScrubby用の毛糸もちゃんと見つけたよ。
”窓がない水回りはラベンダー色”
By Dr. コパのはじめての開運風水
Scrubbyを作ろうという発想から突拍子もなさそうな引用ですが、
幸い、私の家は水回りに全部窓があるのでラベンダー色は必要なさそうです。