意識高い系
January 3, 2024•28 words
ついにブログ公開したぞー。
それに至るまでに、なんやかんやありました。2023年の終わりに書き始めたんけど、公開は2024年からって思ってました。
まぁ、これまでのドラマは端おります。
誰も興味ないやろうし。
まだまだ学んでる私です。
今日は、日本の家族と新年の挨拶をしました。
甥っ子も、今年の目標はワールドピースと言ってくれました。
日本だけでも地震とか飛行機事故とか、新年早々、心が痛いことが一杯ですが。
これからはどんどん良くなる一年だと願って!
タイトルに戻ります。
今日、大地くんが靴を買いました。
私は去年から、Albertsというブランドの靴を買い始めました。
環境に優しい会社なんです。
素材も自然系。
廃棄したときに、有害物質がなるだけでないように作られてる上に、
濡れても速乾。
足に馴染んでくるから、心地もよぃ。
ハイブランドで、おしゃれ重視より絶対よぃ。
ってなったので、それ以来、Albertsの靴を履いてる人を見ると、
あ、この人も意識高い系。って思うようになりました。
残念ながら(?)、大地くんはもうお気に入りの靴のブランドがあるので、Alberts履いてません。
靴は、自分に合うものが見つかれば良いもんね。
それはそれで、大事で、賢い選び方だと思う。
おしゃれでいたいけど、会社が環境や人に優しく考えてるところでお買い物したい今日この頃です。
安物買いの銭失いの時代は終われたと思います。
もともと欲しいものを欲しいときに買う。人生でしたが。
でもやっぱり好きなブランドがセールやったら嬉しいよね。
でもしばらく、靴は間に合ってるよ。