Sogie-copy
February 16, 2024•97 words
積もらなかったけど、午前中雪が降りました。
結構降ってきて、
同僚と、あれぇ、春が来たとおもったのにねぇ。
とか、
雪好き?
ってきかれて、
I like looking at it. It's beautiful, but I don't like to be in it.
(見るのはキレイし、好きけど、触れられたくないわー)
って言ったらわかるぅって大笑いされた。
そんなこんなで、
2月特集も、バレンタインも終わり、チョコのセールも落ち着き、
藤原紀香さんの引用で締めたいと思います。
本当の恋とは、結果がどうであれ、
その恋によって自分が成長し、費やした時間を無駄とは思わず、
今後の糧に出来るような恋だと思う。
賛成です。
恋に限るかどうかは謎ですが、
なんでも次につなげられたり、
楽しい時間を過ごせたな。
って思って前へ進んでた気がするし。
特集の前向きな締めにちょうど良いと思ったので。
今までの私のうんちくも誰かの今後の糧になってるとよいな。
まぁ、さらっと流されてても平気な私ですが。
さらにさらっと、明日からは、
また毎日学ぶことからの内容もからめつつ、
女の子の日、ひな祭りに向けて、
女。的な知ってる事をひけらかしていけたらなと思います。
それに伴い、前にかいたSogieのエントリー。公開してなかったのを、明日からの予備知識用で、
コピペで終わりますね。(ちょっとした手抜きなのは気づかないふりしてね)
私の言う、性別は、Gender unicornがいう、スペクトラムであって、
見た目とか体の仕組みだけじゃないという前置きをしておきたくて。
伝わらりにくいと思うので、またおいおぃ、頑張って伝える努力します。
お付き合いください。
ご指摘もお待ちしております。
目標は、みんなが理解し合える世界平和です。
以下、12・29・23に書きました。
英語でも、おやじギャグはおやじギャグなんですよ。(Dad jokeって言います)
タイトルを読むと掃除と読みたくなるかなって。
年末の大掃除中。一昨日言ってきた日本人奥様忘年会で話題になった、Sogie (Sexual Orientation Gender Identity and Expression)。。。
面白くないかもけど、てか面白くないから、おやじギャグの一文を枕詞的な始まりにしました。。。
おもんなっ。
さておき。
まず、LGBTQIA+を全部言えますでしょうか。
L-lesbian
G-Gay
B-Bisexual
T-Transgender
Q-Queer, questioning
I-Intersexed
A-Asexual, ace
+=まだまだありますよ。
こんなん、かなわんわー。
わからんわー。
ってなるらしい。
確かに、私が学生だった頃はLGBTだけやったと思うっちゃけど。
仕事上、結構知ってる方やと思う。
常にアップデートせなあかんで。がトレーナーさんも言うお言葉。
メディアとかでも話題にはなってるし、昔よりは理解あるって感じやけど、
パワー(権力とか、お金とか?)がある人がお手上げしてたら、子供や若者はやっぱり生きにくい。
昔は、男と女について興味を持ったりしてたけど、
genderbread person(これもまた、今はgender unicornに進化してるよ)を紹介してる本を読んで以来、
なぁるほどぉーって思ったよ。
Sam KillermannさんのA guide to Genderやったと思うけど。
視界を広げてくれる本でした。
もっともっと皆がjudgementじゃなくて、それもアリやねー。的な、皆が住みやすい世の中になってほしい。
world peace!