420

4月20日。420(four twenty)と言えばマリワナって聞いたことありますか。
マリワナ、大麻って色々とニックネームがありまして。
言わゆる語呂合わせでマリワナの日。です。
なので、今日は男特集じゃなくて特別企画、
マリワナの、というかHarm Reductionのお話をちろっと。
大麻って日本で今でもとても危ない薬物だという扱いじゃないでしょうか。
芸能人が土下座したりしてるのをみて、
大麻でそんなんかぁ。って思うわけです。
確かに違法だから危ないって思うかもしれませんが、
コケインやらヘロインなどに比べたら、脳への害は少なめです。
大麻が合法な国もありますしね。
ただ、アルコールと同じで、やっぱり発達途中の脳みそには成長しきった脳に比べると危険が伴うので、
アルコール飲んでみたい、
と子供が興味を持つ時と同じように、ちゃんと教育して、
特に初めての時は誰かと一緒に飲んで身体がどんな反応するのかわからないので心許せる人と。
とか、
危険を知ってから、それでもやってみたい、楽しめる条件を整えてから試す。
そういうのも踏まえてちゃんとやってみたいという自分で判断が出来てから。(友達がやれって言ったからとかじゃなくて。)
というのも、Harm Reductionの一つです。
Harmは危害とかで、Reductionが減らす。
なので、Harm reductionは危険、危害を減らすという結構そのままのコンセプトです。
マリワナもアルコールも薬も一緒。
用途によっては役に立ちます。
Harm reductionは、
違法ドラッグを使う人にも使わない人にも教育したらいいのに。って思います。

危険を知りつつ、
それでも手を出す。
Addict-中毒になったら人間関係にも闇が。
(あ、これも今元通訳さんが時の人なんじゃないでしょうか)
それでもやめられない。
お金もないから犯罪にもつながっていって
もうどうしようもなくなるんです。
簡単にやめられない。
人が離れていく。
しかし、トリートメントには人の繋がり、サポートが絶対になってきます。
やっぱりやめようって思うのは、大事な人のためっていうのが大きいです。
(大事な人が宗教、神様の場合もあります)
その大事な人に去って行かれたら、それこそドラッグで現実逃避しながら生きるしか楽しみがなくなる。
大事な人がひたすら反対するのも、逆効果だったり。
中毒ってややこしいですね。

Harm Reductionから離れていきそうなので
カナダの例を。
カナダには、Safe Injection siteがあります。
インジェクションなので大麻じゃなくてMethamphetamineとか系だとは思うのですが、
違法でもやる人はやる。
その人が急性中毒とかで死なないように、
針を共有して病気にならないように、
綺麗な針を提供、そして処理する場所があるんです。
そんなんあったら促進してるみたいやん。
っていう意見もありますが、
大事な人が死んでしまうのか。
中毒やけど、誰にも迷惑かけないようにするのか。
なにげに、この制度はドラッグに手を出してない一般市民にも安全を提供する結果に繋がります。
だって、中毒者が使いっぱなしの針を道端やら公共トイレやらに落ちてて、
ちゃんと安全に処理できるでしょうか。
その処理も知らんで触って怪我したら病気になる危険があります。
それなら、みんなが責任もって自分で処理する場所を設けた方が効率が良いんじゃないかな。
日本の風俗も、
ちゃんとしてるところでは
Sex workerに医療サポートがあるじゃないですか。
それと似たりよったり。
タバコも成人になると合法ですが、
吸わない、吸いたくないって思う人がいるじゃないですか。
カナダとかヨーロッパのタバコのパッケージって肺がんのグロイ写真がパッケージに載ってたりします。
それでもあなたは吸いますか?吸うんですね?感?圧がすごい。
そんな感じ。

親御さんやら先生やら子育てしてる人には、
あの人違法ドラッグに手を出したからもう口聞いたらいかんよ。
じゃなくて、
あの人違法ドラッグに手を出したらしいから、
誘われて遊んでもよいけど、健全な遊びにしてな。
ドラッグの話になるかもしれんから、あんたには危険性も知っててほしい。
ちゃんと嫌って言える?
手を出してしまった後はもう判断能力鈍るから今決めておこう。
怖いからしばらく距離を置くって言うのもオプションではあるよ。
っていう会話をするのも一種のHarm Reduction
私はラッキーなことに、
こういう事をオープンに話せる人がたくさんいるところにいるので
知識が身に付きました。
これからもタバコと一緒で、
オプションかもしれませんが、
マリワナ使いたいと思う日は来ない気がしてます。
匂いが嫌いって言うのが大きいですね。うへぇ。ってなる。
皆様はチャンスがあったらやってみる?
やってみたい方は、ちゃんと安全確認してから初体験して、
その後の安全、快楽、自己責任でお楽しみください。
私は、決して勧誘してるわけではありません。
安全第一でっせ。を広めたいだけです。

では、おなじみの引用で締めます。
”人に魚を一匹あたえればその人は一日食える。
魚の取り方を教えればその人は一生を食える”
老子さんの教えだそうで。
その場凌ぎじゃなくて、長い目でみんなが安全な一生を過ごしてほしい。かな。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts