There is no one 'correct' time by Einstein

昨日の今日ですが、
残念ながら私は世界の中心ではないので地球はちゃんと回ってくれていて、
なんだかんだとやる事はあるし、
お腹も空いてくるんですね。
バニーのいない庭を観るのは今もちょっと寂しいけど、
大地くんと今日を無事に生き抜きました。
大げさに聞こえるけど、
やっぱり小さな命でも生きる力を考えさせてくれて、
死もいつか訪れるんですもんね。
改めて毎日を一生懸命大切に生きて、
大事な人も今日を無事に生きた事を称えたいと思いました。

今日は”愛の確認ポイント”というメモを見つけました。
1.信頼関係
2.愛おしさ

これだけ?
って感じけど、
私が大事にしてる人達は、
根拠はないけど絶対的な信頼を感じてるんよね。
命を預けれるというか、そんなレベル。
これってなにげに凄い事よね(表現力が無くてすみません)。
愛おしさってのも具体的に言葉に出来ない気がするけど、
思わずハグしたくなる衝動だと思ってます。
我が家の犬はこれにたくさん耐えてくれてると思う。
うっとおしぃ。ってたまに訴えられる気がしてるので。
バニーもたまに抱きしめてました。
ただ、動画とかで鶏にキス(頭とかに)までしてる人がいて、
うーん。それは無理ってなりました。笑
鶏ってDirt bathって言って土をめっちゃ浴びるんです。
身体をふるったとき、スヌーピーのキャラクターピッグペンばりに砂埃が舞うの。
うへぇ~ゴホッゴホッってなります。

なんのこっちゃ。
また迷走しないうちに締めちゃいましょうね。
”「今」の中に喜びを見つける”
無理はしないけど、
バニーの出来事により、
「今」日の中に生きるという喜びを見つけることができた気がしてます。
バニーありがとう。
成仏して良いからね。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts