Pluto Day

Plutoは1930年の2月18日に発見されたらしい。
プルートって冥王星ですよね。
ひと昔ほどにちっさすぎるから惑星から降格されたと思ってたけど、
Dwarf planetってことで落ち着いたっぽいね。
昔は星とか好きでしたが、
全然ついていけてないですね。
ただ私は浅く広く興味を持つタイプだと思っているので、
基礎知識。があればそれでいいって次に移り気な。
それで万人と話をつなぐレベルでのらりくらりと交わしてきたというか、
上手くやってこれてたと思います。
人生の引き出しはたくさんあるほど面白い。とな。
そういえば昨日の夜か2日前かな?
大地くんと犬の散歩中に3つの惑星が一直線になるってわくわくしながら夜空を見上げてて、
コペルニクスさんまで話が広がりまして。
大地くんが言うには、
コペルニクスさんが王様に宇宙説を説明したとき、
王様はクリスチャン?神だった時代だったそうで、
王様が、なんとなくすごいのはわかったけど神はどこにいるの?
って聞いたらしいのです。
コペルニクスさんはこの説に神はいなくてもJust Fineって言ったらしいです。
我が家は宗教にも良し悪しを見出しているので
こういう小話が楽しいのですが、
そのコペルニクスさんの引用を探してみたけどなかった。
神はいなくても成り立つ説は許されなかったんでしょうね。
なんてまた妄想が広がりました。

今日はRelatable引用がないので
”バカ=肝心なことがわからない”
ふむ。。。
使い方が大事な気がしますね。
関連しなさそうけど、見方によっては。。。むふふ。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts