Lunch meeting

一部の同僚とランチしました。
楽しかった!
オフィスの都合で今日と明日と強制在宅ワークなんですが、
今は繁忙期ではなく、詰まったスケジュールもないのでどうしてるかって話になって、
ランチだから半日は過ぎてるはずなのに、
まだパソコン開いてないって言ってる子がいて笑った。
他の人はゲームしたりジム行ったりしてるって言ってて、
そういうもんか。とも思った。
私は先週ほぼ旅行してた事もあり、
色々と人よりもやる事があるのですが、
そういう話聞いたら私もランチから帰って一つアポイントメントこなして
近所のお友達とお散歩行ってきました。
特に罪悪感無し。でしたが、
それでもアニュアルパフォーマンスリビューの時期で
未だに終わらせてない現実。
去年のリビューをみて目標とか達成したかを書きたいのに去年のリビューが見つからない。
これも理由にダラダラと引き延ばしてます。
大丈夫。まだ来週も時間あり。
物事を後回しにするのをProcrastinationと言います。
私は後回しにすると余計にストレスがかかるのでさっさとやってしまいたいほうなのですが
何が私を変えたのでしょうね。
まぁいっか。
ダイエットは明日から~精神。
やまない雨はない。とか
明日は必ず来る。的な。
最近の基準。”Not end of the world.”それでも世界は回ってる。的なノリ。
やはり、薄っぺらい人生を送ってます。

”ペットボトルを渡されて一口飲み、すぐ蓋をしめる人はM。放置する人はS”
これ信じる人います?
場所とか誰と一緒にいるかとかで変わると思うのは私だけでしょうか?
今日のランチでペットボトル使う事無かったけど
ペットボトルって英語では通じません。
プラスチックボトルと言えば通じます。とな。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts