home sweet home
July 12, 2025•61 words
帰ったぞー!ただいまです。
出発前に突然決めて突然出発したので毎日の日記を休むぞっていう報告だけしたかったので、
最小限しかお知らせしてませんが、
緊急と言っても、思い立ったが吉日な行動だっただけです。
大地くんの妹に会いに行こうって思ってたけど、
犬が関節炎でほぼ動けなくなってて、
シッターを探すのも苦労するし、
おそらくシッターを信用する云々って実は私達が一緒にいたいっていう裏返しで
犬を一緒に連れていく方法を考えて、
なら運転しちゃえ!ってなったわけです。
3000キロほど離れたところに住んでる義理妹、ローズちゃんに報告する間も惜しんで出発。
半分くらい運転したところで、
大地くん「あ、そういえばローズに行くって言った?」
私「え?大地くんが報告したんちゃうの?」ってな具合に気づいて
慌てて連絡したのに、
めっちゃ喜んで向かい入れてくれました。
ローズちゃんいい人~。さすが大地くんの妹です。
行きは退屈だと聞かされてた進路で突き進んだけど、
自然が大自然だし、
退屈だというだけに、そんなに人気じゃないのか車も少なくて
私は大満足しちゃいました。
とある場所にはジブリに出てきそうなモンスターみたいな山があったり、
Breathtaking(息を取られる=息をのむような)風景でした。
帰りはもうちょっと景色がバラエティーに富んでるというか、
もっと人が住んでるというかで車は多かったけど、
やっぱり景色にもいろんな風景があって素敵でした。
お金払って国立公園いかんでも十分楽しめるがなーって何度も思いました。
ただ、写真は撮らないぞって決めて、心に焼き付けることに徹底しました。
後で思い出したい風景かもけど、
写真に収めちゃうと自然の大きさが表現できてなくて小さく収めちゃう気がしちゃうし、
後で見返す事もしない気がしたので。
友達や家族におすそ分け-っていつも思ってたけど、
またいつか誰かと一緒に来て一緒に感動を分かち合ったらいいかなって思うようになりました。
何も遮るものがないところで太陽が昇ったり下ったりするのはずうっと見てられるなぁって思いました。(運転してるからそういうわけにもいかなかったりでしたが)
この旅で思ったことをまたちょくちょく書けたらって思います。
”What types of inaccuracies most often creep into my thinking, and what will I go to guard against them in the future?
大きな自然に囲まれてたら色々と受け止めてもらった気分になるし、
色々と教わった気持ちになれました。
もし思い悩むことがあったら、
自然に会いに行こうと思った旅でした。