Car wash

大地くんも私も、
車は移動手段という感覚が強いので、
日本の車みたいに土足禁止とか信じられないというか。
洗車も一年に一回するって感じです。
(雨が多いところに住んでるのも言い訳の一つです)
もちろん、車がステータスみたいな人もいるけど
我が家は派手な車がどないやねんって思うし、
大きな車はガソリン代大変やんって思います。
そんな私達もロードトリップから帰ってきたので洗車しました。
夏に長距離運転したことある人なら知ってるでしょうが、
虫がたくさんぶつかっちゃうのです。
大地くんと感謝を込めて一生懸命洗いました。

昔、大地くんと長距離恋愛時代が2年弱あったのですが、
その時、ガススタしか空いてないのでそこでコーヒー買って運転した思い出があるので、
長距離運転するときはガススタの安くて美味しくないコーヒーを欲します。
(Crappy gas station coffeeって私たちの間でおなじみ)
しかも私たちが住んでるところはコーヒーが美味しいので有名なので、
旅行するとカフェに入ってもコーヒーが美味しくないと思うときがあります。
今回の旅で、
思ったよりもおいしいコーヒーがいくつかあって驚いたのと、
朝一なはずなのに、なんで美味しくないんじゃー(めっちゃ薄かった)とか、
やっぱりちょっと焦げちゃってる味のコーヒーでやっとなつかしさを感じたりとか、
ちょっとノスタルジーを感じながら楽しんだ部分もありました。

あとはカーカラオケ(車内カラオケ?)。
コーヒーを片手に懐メロを聞いて歌って大草原を駆け抜けました。
最近の歌知らんけど、ラジオを聞いてると、
なんとなく流行がわかってきました。

この度のトータル60時間ほど車の中で過ごしたので
楽しみ方を知っておいてよかったなって思いました。

”目標に向かって邁進している”
ひたすら走り続けた気もするし、
ちゃっかり色々と楽しんだ記憶もしてるし。
目標に向かうって身体的にも精神的にも良かったのかもね。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts