"Say less"

今日習ったスラング。
Say lessだけだと無礼に聞こえるって大地くんも賛成してくれたけど、
若者の間では、
あなたの説明めっちゃわかりやすかったから”もう何も言わんでよか。”
っていう意味合いだそうです。
Say no more的な?Lessやから少ない言葉で言ってくれって言われたと思ったばい。
言葉の進化についていかないとねー。

さて、Speaking of 言葉。
Duolingoというアプリで細々とスペイン語を学んでるのですが、
実際使わないと喋れない昭和時代の第二言語(3つ目か)を学ぶ日本人。
去年くらいからConversation partnerというプログラムに応募してたんけど
タイミングが遅すぎたり
予算カットで都合がつかなかったりといってなかなかつながらなかったんけど、
昨日くらいに連絡が届いたー!!
クラスとってもよいけど仕事に支障がでるし
私は一対一のが練習になるかなと思ったので会話相手(Conversation partner)。
Yo estoy muy emocionada!
合ってるかな。とっても楽しみだわ!と言ってみました。
教科書を使わず、本当にアプリだけで学んでるんですけど
どんなレベルなんでしょうね。
会話が出来るようになりたいからフレーズを覚えたり
でも文の作り方もせっかくやから習いたいかなー。
まだ先生というかパートナーに会えてないけど
経過報告をお楽しみに~。なんてね。

”やりたい仕事は時間的に厳しくても「何とかなる」と信じて挑戦する”
仕事じゃなくてもやりたい事は何とかして挑戦しますもんね。
スペイン語の上達は5年計画の一部。
前進するとよいな。


You'll only receive email when they publish something new.

More from sora
All posts